歯石は放置しておくと、歯茎を損ない、
歯槽膿漏の原因になるばかりではなく、
見た目にも、歯に白いシミのようになってしまい、
美しくありません。
歯石自体は虫歯でないために、痛みを引き起こすまでに
時間がかかってしまうこともあり、
症状が放置されてしまうことがあります。
歯石がひどい人の場合には、通常のブラッシングでも
出血が目立つようになる、口臭がひどくなる、
などの症状が顕著に現れてしまうことに
なります。
また、歯石は長期にわたって固定化されてしまうと、
すでに通常のブラッシングでは除去することが出来ないので、
超音波など専門の歯科医院で早期に取り除くことが
望ましいといえます。
名古屋市熱田区で女性の審美歯科として実績がある当歯科医院であれば、
患者様の状況に合わせて、
痛みもなく歯石を除去することをお約束いたします。
歯石が目立ってきている、歯茎が痛む、などの
兆候は歯石が歯茎を侵食しているので、
ぜひ、早期に除去されることをお勧めいたします。
また、審美歯科の面としても、健康で美しい歯を維持するためには、
歯石を除去するとともに、ホワイトニングなど健康で白い歯を
見せられるようにすることも可能でございます。
歯の見た目にご不安がある人は、ぜひ早期にご相談ください。
最近のブログ記事
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2018年06月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2016年03月 (5)
- 2016年02月 (5)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (6)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (5)
- 2015年01月 (5)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (5)
- 2014年08月 (5)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (5)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (5)
- 2014年02月 (5)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (5)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (5)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (1)